神戸市東灘区の体幹パーソナルトレーニングスタジオ、Best Condition Lab+の体幹トレーニングについて②

節分も過ぎてそろそろ暖かくなってきそうですね。4月から環境がかわる方が多いと思いますが、新たに何かを始める方も多いと思います。その中の候補の一つに「体幹トレーニングで体を鍛える」というのはいかがでしょうか?

 

パーソナルトレーニングで体を鍛えるのは、フィットネスクラブだけのものではなくなってきました。今後美容院のようにパーソナルトレーニング専用ジムが増え続けると思います。競業が増えても負けないように、今しっかりお店の体幹を鍛えているところです!笑

 

以前、「体幹トレーニングについて①」で「どこが体幹か」を書きました。今日は「どのようなトレーニングで体幹が鍛えられるか」を書いていこうと思います。

 

 

img_8962

 

写真左上は有名な「プランク」。長友がやってそうですね~。鍛える部位は体の前面すべてと背筋。

 

写真右上は「プッシュアップ」。腕立て伏せです。やったことない人はいないんじゃないでしょうか。できるかはおいといて。鍛える部位は「胸、お腹などの体幹と腕」。

 

写真左下は「チンニング」です。懸垂ですね。ほとんどの女性ができなくて、斜め懸垂は鉄棒でしたことあるのではないでしょうか。鍛える部位は「広背筋、上背部と腕」。

 

 

写真右下は「バランスボールで膝立ち」。さてこれは体幹トレーニングといえますでしょうか?これは私のこだわっている「バランス感覚」です。このバランス感覚を体幹トレーニングと考えるかどうか。とりあえず私は「バランス感覚」も体幹力の一つと考えています。

この膝立ち、初心者の人にはなかなか難しいです。バランスボールになれている方やフィットネスインストラクターやトレーナーなら簡単にできると思います。これができるからといって痩せません。激しく筋肉痛もきません。むしろ涼しい顔でできるし、どこもしんどくありません。

 

プランクを1分間数セット、腕立て伏せ100回、懸垂10回できるひとは「体幹力がある・強い」と言えると思います。では膝立ちできるひとは?できない人より「体幹がつかえる・バランス感覚がいい」、できない人は「体幹がつかえない・バランス感覚が悪い」と表現できると思います。

 

面白いことに、プランク、腕立て伏せ、懸垂ができるけどバランスボールが苦手な人はかなりたくさんいます。バランスボールはできるけど、プランク、腕立て伏せ、懸垂ができない人もたくさんいます。

 

どちらもできないよりはできたほうがいいですよね。なので「体幹トレーニング」は「体幹を強く・つかえる」ようにしていくことだと考えています。

 

体幹トレーニングの種類は無限大にあります。ご自宅でもできます。一人でもできます。ご自宅でできるように体幹トレーニングをインスタグラムにて紹介しております。よろしければご覧ください。

 

やっぱり一人ではできない、専門家にアドバイスが欲しいという方はぜひ一度お問い合わせ、ご見学にいらしてください。お待ちしています!!

 

まだまだ「体幹トレーニングについて」はありますので、こうご期待ください!

 

 

img_8961

 

数量限定販売!ウィルキンソンも100円です!

 

ご予約・お問い合わせはコチラ ➤

PAGE
TOP